現代には「食」に関する様々な間違った知識・物が蔓延しています。それも私たちの気づかないうちに、です。健康に良い食事とは何でしょうか?食べものを変えれば健康になれるのでしょうか?食と体、心はつながっています。ほんとうの「食」とは何か。いのちと食の基本を学ぶことで、シンプルに、本当に良いものを見分ける力がつきます。
未来食セミナーでは、1日集中でからだと食の基本から実際の料理術までを学びます。一般の料理教室やセミナーでは、2~3時間で断片的な知識や料理術を学ぶことが多いかもしれません。しかしそれでは間に合わないのです。現代の「食」は驚くほど人が本来必要としている「食」とはかけ離れてしまっています。それに1日でも早く気づき、意識を変えてもらいたいと願っています。
マクロビ、自然食、雑穀料理と聞くとどんな料理を思い浮かべますか?もしかするとあまりおいしくないイメージをお持ちの方、自分はいいけど家族には満足してもらえないかも、と思われている方が多いかもしれません。だけどそれでは大切な人たちの健康を守れない。未来食つぶつぶは男性も女性も、おとなもこどももみんなが笑顔でおいしく満足できる究極のグルメなのです。
セミナーで感じること、学ぶことはきっと数え切れないほどたくさんあると思います。そして何よりも大切なのはそれを実践すること。行動に移さなくては意味がないのです。未来食セミナーで学んだことを無駄にしないために、つぶつぶでは、あなたのより健康な未来の創造を全力でお手伝いします。
-
思い切って受けて良かった。
2017.2.10 未来食セミナーScene1受講者アンケート@宮城・仙台会場 匿名希望さん
テレビや雑誌の情報に流されて、様々な健康を試したけど、続かなかったり、自分には合わなかったりでした。そういうダイエット法は健康法は、次々と出ては消えて正直どれを信じていいのかわからなくなって不安だけが残っていました。今日はシンプルで昔の人がしていた日本人の当たり前のことを教えて頂いて、すごくためにな…
-
イキイキとした毎日を送っていきたい。
2017.3.12 未来食セミナーScene1受講者アンケート@青森・十和田会場 匿名希望さん
また少し頭の中でグルグルとあれが良いの、これは悪いのと考えています。それがすっきりとなるよう自分なりにもう一度テキストを見直して、心も体もイキイキとした毎日を送っていきたいと思いました。
-
身体が喜ぶ料理に出会えた。
2017.3.11 未来食セミナーScene1受講者アンケート@神奈川・大和会場 匿名希望さん
東洋医学系の話が大好物な健康オタクで、本でいろいろな知識を入れていたので、今日お話いただいた内容も知っていることが多かったです。が砂糖が悪いのを知っているに止められない状況から今度こそ抜け出せそう!と思えました。(簡単においしいものが作れそうなので。)たくさん頂いたお料理はどれもしみじみと美味しく「…
-
楽しい、創造しながら料理が作れそう!
2017.2.25 未来食セミナーScene1受講者アンケート@宮城・仙台会場 任銀河さん
Scene1の話を聞いて、いろいろなこと(昔のこと)を思い出した。(生命についてなど)。自分は今のままで完璧完全なんだという言葉をよく本で読んだけど、しっくりこなかった。でも今回の講義で改めて認識することができた気がする。これから楽しんで創造しながら料理が出来そうな気がしてワクワクします。 20…
-
2021.01.20
3月以降の未来食セミナー募集開始しました
-
2021.01.16
未来食スクールリニューアル
-
2020.11.16
未来食スクール冬コース(1月スタート)受付開始!
-
2020.10.30
11/5(木)までの期間限定「無料動画説明会」
-
2020.09.25
速報!オリエンタルラジオ中田敦彦さんのYouTube大学で紹介
-
2020.09.16
未来食スクール秋コース(10月スタート)受付開始!
-
2020.09.01
生き方にもレシピがある「天女セミナー」申込みスタート
-
2020.08.08
夏期休業のお知らせ
-
2020.07.14
未来食スクール 2020年7月〜の夏コース受付中!
-
2020.06.06
2020年10月開催分から未来食セミナー価格改定のお知らせ