創造力全開で生きていこう。
つぶつぶワールドにポーンと飛び込みたい人この指とまれ!
伊藤礼子(いとうれいこ)
主な活動地域 | 熊本県玉名郡 |
---|---|
家族構成 | 夫と二人暮らし |
主な活動地域 | 雑穀料理教室つぶ屋伊藤 |
---|---|
BLOG | |
認定・肩書き | つぶつぶ/株式会社フウ未来生活研究所認定 つぶつぶ料理コーチ 未来食セミナー講師 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー |
メッセージ
創造力全開で生きていく!
面白い事が大好きで漫画家なんかやっているくせに
大人になって人と合わせなきゃとか、合わせられなくて落ち込んだりとか、していましたが
つぶつぶの食生活でそんな自分からポンっと卒業。
自分を認めてワクワク生きることができるようになりました。
想像力、創造力全開で生きていくにはつぶつぶ料理が必要でした!
この行き詰まった世界を
私の住みやすいように作り変えたい!
そんなマンガみたいなことは無理だと思っていました。
でも「未来食つぶつぶ」に出会い、食を整え、自分が変わることで、
自分を取り巻く世界も変わっていくことを体験したのです。
「自分の好きなように人生はデザインできる!」とわかり、
私の人生がワクワクの大冒険に変わりました。
夫の単身赴任先の熊本に移住を決心し、どうせなら広い古民家なんかに住んで
野菜なんか育てながら料理教室できたら最高!
なんていっていたらちょうどよい物件を夫が探し出して
発案から4か月ほどで引っ越しました。
野菜と穀物中心の生活にはぴったりの田舎生活。
こんな夢を描いたのは振り返ると資格を取って料理教室を始めた5年前のことでした。
近所の方々に野菜の作り方を教わりながら
料理教室を開催しています。
食を変えると人生が変わる、
つぶつぶワールドにポーンと飛び込んで、
一緒にワクワク遊びませんか?
未来食との出会いと変化
息子の同級生のお母さんがつぶつぶ料理教室を開催していて
初めてつぶつぶ料理に出会いました。
私は玄米菜食も習っていて、いいと思っていたのですが
つぶつぶの簡単さ、簡単なのにとってもおいしくて、食べると即体がぽかぽかしてくる即効性。
そしてビーガンスイーツのレシピが豊富で文句なしに美味しい!ことにほれ込んでしまいました。
変化したことは、
・花粉症がなくなった
・便秘は完全に解消
・気持ちが前向きに元気になった!
・夫と仲が良くなった
・自分も夫もアレルギーで悩んでいたことを忘れるほど元気になった
・冷え症なくなりました。冬でもほかほか
・冬の足のひび割れが無くなった
・料理に自信が着きこれなら賢いおばさんになれる!とひそかに喜んでいる
・人のことが気になって仕方がなかったのですが、人は人、自分は自分、と割りきれるようになった
・新しい人との出会い、人とのつながりが驚くほど増えた
・自分の人生に責任を持って好きなようにデザインしようという気持ちになった
つぶつぶ料理を食べ続けると、年齢を重ねてますます元気になるのが
自分でも不思議なほど。
更年期障害も一切なく新しいことにチャレンジしています。
プロフィール
東京都大田区出身。
東京オリンピックの年に生まれました。
マンガや絵を描くことが大好きで美大にすすみ、小さな出版社で、マンガの仕事をして結婚。
仕事をしながら子育てに熱中し、食にも関心を持ちました。
夫のアレルギー、自分も花粉症から、40代から食を本気でなんとかしなくてはと玄米菜食を学び
さらに友人からつぶつぶを紹介され、特にスイーツが美味しくてつぶつぶに夢中になりました。
学びを深めるうちマザーになろうと決心。
夫と1男1女で暮らしていたが二人の子供はそれぞれ独立。
夫は熊本に単身赴任。3年たって離れて暮らすのももう飽きたと
熊本に住み着きました。
3年ほど空き家だった農家さんの家を町の「空き家バンク」というシステムで借りています。
いろいろ修繕したりするのも楽しみ。
家の前の畑も貸してもらえて雑穀畑と、野菜作りに挑戦しています。
こんな活動しています
喜びの声
-
健康をいろいろやってやっとたどり着いた! (2017年2月受講 匿名希望さん)
テレビや雑誌の情報に流されて、様々な健康を試したけど、続かなかったり、自分には合わなかったりでした。そういうダイエット法は健康法は、次々と出ては消えて正直どれを信じていいのかわからなくなって不安だけが残っていました。今日はシンプルで昔の人がしていた日本人の当たり前のことを教えて頂いて、すごくためになり、このセミナーを思い切ってうけて良かったと思います。早速今日から自分で自分をイキイキ、ワクワク、キラキラさせられるよう行動していきたいです。
-
ただただ「安心感」で満たされました (2017年3月受講 匿名希望さん)
高額な受講料を払って参加したので、変な緊張感と「生活に活かせるようにしっかり学ばなければ!」という変な力が入っていましたが、終わってみたら、ただただ「安心感」で満たされているような気持ちです。情報量はたくさんでしたが、メモを取らず、ゆったりとしたペースで「感じる」というセミナースタンスがとても心地よかったです。心ある食材、昔からの伝統製法で作られた食材やモノを選んでいきたいと思いましたし、そういうモノ、コトにか関わっている人たちと繋がって暮らしていけたらいいなぁと思いました。迷ったり、立ち止まった時には、「体イキイキ・・・」を自分に問いかけてみたいです。Scene2もとてもワクワクしています。