
◎渡邊さなえさん
befor
・雑穀を食べることによるパワーを感じるようになった。
・子どもと楽しくおやつを作れるようになっていたい。
・定期的につぶつぶ料理を作るようになっていたい。
After
・ ライブクッキングでのレシピ本では伝わってこなかった小さなコツ がわかった!
・今までの知識や経験からくるマインドの呪縛からの解放。 全てはあるのだ。 満ち足りているのだという根源に変えることの大切さ。
・素直になること、宇宙を信頼して解放してよいと思えたこと。
・やっぱりゆみこさんから発せられる波動はすごいなぁと、 人を覚醒させるパワーを感じた。
・信子さんの人柄から和やかな雰囲気の中、 参加者の方々の顔色や顔つき、 表現が明らかに明るく可愛らしく輝いてみえたのが嬉しかった。
・ これだけ多くのライブクッキングを実現するためのアシスタントの 方々のご尽力に感謝しかないです。
・やっぱり雑穀のエネルギーってすごいなぁ。
◎M.Hさん
befor
・やっぱりつぶつぶ料理は美味しい、ワクワクする。 作るとほっとする。
・Scene2を受講してもっともっとつぶつぶの楽しさ、 おいしさを知りたいです。
after
・周りのみんなの変化に驚きました。
・ 1日でこんなにもみんながキラキラして元気になるつぶつぶ料理は 、本当にすごいと思いました。おいしいしか出てこない。
・体の細胞が喜ぶ料理、つぶつぶに出会えてよかったです。 Scene3も楽しみです。
◎島田晴美さん
befor
・雑穀ごはんを大盛りで食べているのに、 体重が2キロ減りました。
・甘いもの、砂糖はほとんど摂らなくなりました。
after
・キラキラサインを見逃さず楽しんで作る。
・火の強さ、弱さ、タイミングなど、 レシピだけではわかりにくいところが知れました。
・つぶつぶレシピで無限で何でもおいしく作れることができる。
・こんなに簡単でおいしいレシピを知ることが出来て嬉しい!
・いろいろ作って自分のものにできるようになりたい。
◎A.Nさん
befor
・すぐにイラついたり、 怒ったりすることが少なくなった気がします。
・心おだやかに過ごせる方が疲れない気がする。
・トイレの回数が少なくなった。
・つぶつぶへの理解を深めて、体も心も毎日元気に過ごしたい!
after
・砂糖は、漠然と何かよくないんだろうなぁ、、、から、 やっぱり良くなかったに変わった。
思った以上に体に負担をかけていたのだと思う。
・改めてお水の大切さ。唯一無二のお水、 他の何にも変えられない。 ゆみこさんから言われないと気付きませんでした。 当たり前すぎて。
・つぶつぶを食べていると”良いことしかない!” この言葉をScene2でもう一度聞いて、そうなのかなぁ〜 から、そうなんだ!!に変わりました。
・何よりも一緒に参加されたみなさんのお話を聞いて、 つぶつぶ選んで間違いなかったんだ!と思いました。
・天のアは、始まりのア。私の名前にアがつくように、 これからが始まりなんだという思いで、始めたいと思いました。
◎Y.Sさん
befor
・Scene1でこんなに塩分の多い食事で良いのだ!と学び、 食事を切り替えました。
・ Scene1から本日までの間に下がってきてしまっていたテンシ ョンを引き上げたい。
・つぶつぶスイーツでおいしく、安全、体が喜び、 心にも栄養をもたらし、元気アップして、現役復帰を目指す。
after
・つぶつぶスイーツは、 単に砂糖の甘さから雑穀甘酒の甘さに変えるということだけでなく 、体を冷やさない塩を加える。 陰陽のバランスのとり方などが深く多くの影響をもたらしてくれる ということ。
・私にも出来る!と思えたこと。
・自分の思考や食べ方、生活の仕方で、 自分の体の痛みや不調を作っているということ。
・おいしく、たのしく、楽しく本当に幸せな時間でした。
・二日目の今日は、昨日の体の痛みがずっと軽くなり、 体も心も軽く、なんとありがたいことでしょう。 感謝でいっぱいです。
◎M.Yさん
befor
・雑穀米は定期的に炊くようになった。甘酒も。 海藻も色々な種類を取り入れるようになった。
・毎日の食事やおやつのバリエーションを増やしたい。 続けられるようにしたい。
after
・ 砂糖なしで十分に美味しくて満足できるスイーツが作れるとわかっ た。今までのスイーツでは食べても満足していなかったことも。
・二日間で習ったレシピでどんどん作っていこうと思った。
・炊いた雑穀と甘酒を作って冷凍しておけば、 食事の用意も楽になって、満足する食事が作れそう。