健康・体質改善・心の改善
ただただ「安心感」で満たされている。
高額な受講料を払って参加したので、変な緊張感と「生活に活かせるようにしっかり学ばなければ!」という変な力が入っていましたが、終わってみたら、ただただ「安心感」で満たされているような気持ちです。情報量はたくさんでしたが、メモを取らず、ゆったりとしたペースで「感じる」というセミナースタンスがとても心地よかったです。心ある食材、昔からの伝統製法で作られた食材やモノを選んでいきたいと思いましたし、そういうモノ、コトにか関わっている人たちと繋がって暮らしていけたらいいなぁと思いました。迷ったり、立ち止まった時には、「体イキイキ・・・」を自分に問いかけてみたいです。Scene2もとてもワクワクしています。
どれを食べても、どれを飲んでも、おいしい!!
どれを食べても、どれを飲んでも、おいしいと感じ、自分の身体が欲しがっていたものが「あー入ってきた入ってきた!!」と嬉しがっているようです。これだけスイーツを食べるともう大満足。つぶつぶのスイーツはおなかにもたまってストップがきくんだなーっていうことを実感しました。そして8:2というのも納得。スイーツの後にいただい漬物が美味しいこと、美味しいこと。つぶつぶマザーやつぶつぶ料理コーチ、学んでいる人ってみんな楽しそうで、キラキラつやつや美しい。
サプリいらずになりそうです
雑穀はケイ素が入っているということに驚きました。サプリでケイ素をとっていたのですが、サプリいらずになりそうです。家族の為に安全な食事を作りたいです。食の大事さが分かるようになりました。セミナーを受けて良かったです、とても勉強になりました。
食が人間の心と身体に大きな影響を及ぼす。
添加物で汚れた身体の内側がキレイになったように感じます。つぶつぶ料理への意識も高まりました。意識の高い皆さんと2日間過ごせたこと感謝しています。健康に良い食事というと、あまり美味しくないものを我慢して食べる、というイメージがあった私ですが、それを覆していただき、とても良い経験をすることができました。先生が終始楽しそうにニコニコしていたのが心に残っています。食が人間の心と身体に大きな影響を及ぼすことを(特に心)改めて学ぶことができてよかったたです。料理の一つ一つが本当に美味しかったです!本当にありがとうございました!
Scene1でも美味しさにびっくりしましたが、今回はさらに上をいく美味しさでした。
つぶつぶでこんなにいろいろ作れること、雑穀が変わると甘酒の味がこんなにも違った事、お砂糖の害がわかった。ライブクッキングが勉強になりました。未来食セミナーScene1で変わった食への意識がよりハッキリと進む方向性がわかったと思います。つぶつぶをもっと食べたいです。Scene1でも美味しさにびっくりしましたが、今回はさらに上をいく美味しさでした。あんなに食べたのに、おなかが重くないのが嬉しいです。高きびがお肉にもチョコにもなるのが不思議です。アマランサスが本当に美味しかった!これは魚好きな夫にもぜひ食べてほしいので、美味しく作れるように楽しんで作っていきます。Scene3、そしてその先に進みたいです。
とぎすまされてきた感覚が、さらにもう一段磨かれた
Scene1を受けてからどんどん調律されて、とぎすまされてきた感覚が、さらにもう一段磨かれた。自分がどんどんよく切れる包丁に近づいていっていると思う。言葉がおなかから溢れ出てとまりません。
一歩ずつ新しい私に向かって進んでいきたいと思います。
つぶつぶの芯をやっとつかめたように感じています。つぶつぶを人生のメインテーマとして、学び成長し続けたいです。2日間本当にありがとうございました。
参加することができて、本当につぶつぶの素晴らしさにきづけました。今までよりさらに料理と生き方を真剣に学び、自分の人生と向き合っていこうと思います。出していただいたお料理全部がキラキラで、おいしくて、こころの底から感動しました。同じ食材を使っても、心の込め方で、こんなに違うんだと気づきました。
一歩ずつ新しい私に向かって進んでいきたいと思います。私をとりまくすべての人、すべてのものに感謝です。
食べるという事が生きる事に直結していて、そこには深い真理があるのだと気づきました。
つぶつぶの世界、こんなに深くて広い世界があったのだな、こんなに近くいて、知らなかったなんて・・・。食べるという事が生きる事に直結していて、そこには深い真理があるのだと気づきました。
雑穀をこんなにフレキシブルに変化させて、おいしい発見があるのは驚き・・・今まで味わったことのないお料理ばかりでした。塩が味をひきしめ、甘さや味わいに深みを食わるのも実感しました。
岩崎さんも純子さんも、夢を実現させて、輝いています。自然の中での生活はうらやましいです。これから自分自身もどうやって生きていきたいか、考えるよい機会となりました。
信頼を取り戻していく、無理のないツールなんだ
スイーツ30種類以上+ランチ、クッキングは予想以上にインパクトがありました。次々と出来上がって行く料理は、本当に美味しくて、できあがるタイミングにキラキラしてきて、食材も作り手も、食べる側よりも、みんな幸せになっていく実感がありました。
こういう料理を自らの手でつくり出せるということ、本当に幸せだなぁと思います。
今回の私のキーワードは「信頼」だったような気がします。つぶつぶ料理は食べるものや食べること、自分自身やいのちというもの、生きていくことへの信頼を取り戻していく、無理のないツールなんだと思います。
心と体が本当に満たされた幸せ感、満足感。
お腹が物理的に満たされて「あ〜おなかいっぱい!おいしかった!」というのとは違う、心と体が本当に満たされた幸せ感、満足感をものすごく感じます。
「甘いもの、おやつがたべたい」と今まで思って作ったり食べたりしていたものが、「それって本当に私の体が望んでいたものじゃなかったかも!」と、気づかせていただきました。